西野朗(サッカー日本代表監督)の戦術や名言が気になる!イケメンだけど妻や子どもは?

西野朗 サッカー 監督

西野朗 サッカー 監督

西野朗監督、話題になっていますね〜!

ヴァヒド・ハリルホジッチ監督の

後任としてサッカー日本代表を

率いることになった新監督ですが

一体どんな人物なんでしょうか?

 

そこで今回は西野朗監督について、

  • プロフィールや経歴は?
  • サッカー戦術は?
  • 名言は?
  • 家族はいるの?

など、気になることを

調べてまとめてみました!

西野朗のプロフィール

名前:西野朗(にしのあきら)

生年月日:1955年4月7日

年齢:63歳(2018年4月時点)

出身地:埼玉県浦和市(現在のさいたま市)

身長/体重:182cm/72kg

出身校:埼玉県立浦和西高等学校→早稲田大学教育学部

職業:サッカー指導者、日本サッカー協会理事技術委員長

 

西野朗監督は埼玉県浦和市出身の

元サッカー選手!

引退後、日本代表監督になるまでは、

サッカー指導者として活動していたそうです。

 

詳しい経歴についても見ていきましょう。

 

西野朗の凄すぎる経歴

かつては

早稲田大学の「ア式蹴球部」に所属。

(ア式とは、アソシエーション式フットボールの略

ようするにサッカー部)

 

その在学中に日本代表へと

選出された過去を持ちます。

 

大学卒業後は日立製作所本社サッカー部という

かつて存在したサッカークラブに所属。

この時のポジションはMFを務めていました。

 

1985年には

日本サッカーリーグタイ記録の

8試合連続得点をあげ

ベストイレブンにも選出されました!

 

いや〜 、スゴイ選手だったんですね〜!

 

しかし、

それほどの才能を持った選手だったにも関わらず、

日本代表に選ばれたのは一度だけでした。

 

天性のプレーを魅せる一方で、

淡白な面があったのが原因みたいですね…。

 

その後、

1990年に現役を引退しています。

 

その後は指導者としての

道を歩むこととなりましたが、

ここからの経歴がさらにスゴイ!

 

 

  • 1991年、U-20日本代表監督に
  • 1994年、アトランタ五輪U-23日本代表監督に
  • アトランタ五輪で28年ぶりとなる本大会出場、本大会でブラジル相手に勝利(通称:マイアミの奇跡
  • 1998年、柏レイソルの監督に就任
  • 2000年、Jリーグ最優秀監督に選ばれる
  • 2002年、ガンバ大阪の監督に就任
  • 2005年、ガンバ大阪初となるJ1リーグ優勝を果たす
  • 2007年、ナビスコカップ優勝
  • 史上初となるJ1通算150勝を達成
  • 2008年、AFCチャンピオンズリーグを制し、アジア最優秀監督に
  • 日本人監督としてFIFA主催の公式大会で初めて勝利
  • 2009年、J1通算200勝。天皇杯も連覇
  • 2012年、ヴィッセル神戸の監督に就任
  • 2014年、名古屋グランパスの監督に就任
  • 2016年、日本サッカー協会の理事に就任(技術委員長)
  • 2018年、日本代表監督に就任

この経歴年表を見ているだけで、

有能なサッカー指導者であることが

手に取るように分かりますね〜!

 

西野朗の家族は?妻や子どもはいる?

顔もイケメンでカッコいい西野朗監督。

どうやら結婚もされているようですね!

 

  • 妻:美佐子さん
  • 娘:さやかさん
  • 息子:卓朗さん

以上の3人がご家族のようです。

 

妻の美佐子さんはかなりの美人として有名で、

現役時代に結婚されたそうです。

 

お子さん2人についても気になりますが、

残念ながら顔や職業など

プライベートな面は公表していないみたいです。

 

お子さんの年齢はおそらく30代くらい?

 

まあ、イケメンと美女の子どもなんで、

同じくイケメンと美女であることは

間違いないでしょう!

 

西野朗のサッカー戦術

かつては鳴かず飛ばずだったガンバ大阪を

文句なしの強豪チームへと育て上げた

西野朗監督。

 

その時に力を入れていた戦術は、

とにもかくにも

「選手中心のシステムにする」

ということだったそうです。

 

用意されたシステムに

選手が合わすのではなく、

その時に出場する選手に合わせて

システムを練るという感じです。

 

特にスター選手をどう活かすかというところに

重点を置いていたようです。

 

その結果として、

攻撃面に重視したサッカーになることが

多かったようです。

 

日本代表監督としても

中心選手をしっかり活かしながら、

 

攻撃的で、柔軟で、臨機応変な

サッカーを魅せてくれるのではないでしょうか。

 

西野朗の名言

スゴ腕なサッカー指導者である

西野朗監督は、

インパクト抜群で胸にズシンとくる

名言も数多く残しているようです!

 

ここでもいくつかご紹介します。

 

殴られたら殴り返すスタンスではなく

一方的に殴り続けたい。

奇麗な顔で終わりたい

 

ガンバ大阪での監督時代、

WBC世界フェザー級王者:長谷川穂積さんの

言葉を引用して、

開幕前の心境を発したのがこの名言。

 

攻撃的な戦術や姿勢がこの名言からも

読み取れますね!

 

ガンバはシステムありきで

タレントが成立するのではなく、

タレントありきで成立システムが成立する。

 

西野朗監督の戦術でも触れた

システムに関する名言ですね。

 

日本人はどうしても人を

型にはめようとしてしまう人が

多いように思いますが、

 

西野朗監督はその逆の考えであることが

よく分かる名言です。

 

そのうち入る3点目なんて無い!

 

ガンバ大阪での監督時代、

前半2-0で余裕ムードなチームに対し、

喝を入れた一言です。

 

油断大敵、

勝ったつもりになる前に、

何度でもトドメを刺しに行け

ということでしょうね!

まとめ

  • 解任されたハリル監督の後任となった西野朗監督
  • 元サッカー選手で、引退後はサッカー指導者の道に
  • かつては日本代表に選ばれたことも
  • 「マイアミの奇跡」を起こしたり、ガンバ大阪を強豪に仕立て上げた名監督
  • 結婚はしていて、家族は妻と子ども2人(娘、息子)
  • 信条とする戦術はシステムに選手を合わせるのではなく、選手に合わせたシステム作り

 

数々の奇跡を残してきた西野朗監督。

 

その影響で日本代表が

どんな活躍を魅せてくれるのか?

今から楽しみでなりませんね!

こちらの記事も読まれています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です